スポンサーリンク

【アイコン=重要】ちゃんと決めないと損!多くのインフルエンサーがオリジナルにこだわる理由 ※注意点もあり

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています ※こちらの記事は、PR・プロモーション広告&アフィリエイトを使用しております
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています ※こちらの記事は、PR・プロモーション広告&アフィリエイトを使用しております
イラスト

「何かを始めたい!」と思った時に、今では必須になったSNS。

TwitterやインスタなどいろんなSNSが出てきたり、副業ブームでブログや各ツールにも使うことで、自分から何かを始めて発信したい! と思った時に始めやすい環境になってきました。

そんな中、必ずスタートする時に共通して必要なものがあります。

それが、「アイコン」です。

アイコンは、必ずSNSやブログなど何かを始める際に必ず必要なものです。

アイコンなしで、行動・発信をしている人などいないというくらい、必須で大切で必要なものとなってきています。

そんな中、アイコンはネット上で「タダのものを適当に持ってくればいいや」と思っている方はいませんか?

そんな風に考えている方は、すごくもったいない上に損をしています。

何気に見ているアイコンをちゃんとこだわらないと、折角の挑戦も結果を残せず信頼も得られないという事態になりかねません。

なので、今回

悩んでいる男性
悩んでいる男性

・自分のアイコンをどんな風にしたらいいんだろう?

・アイコンを自作している人は、どんな機材やソフトで作ってるんだろう?

・アイコンを使う画像で注意するところってどこ?

こう言った悩みや疑問に対して、アイコンを制作しSNSやこのブログ運営をしている私がご紹介していきます。

 

 

 

ブログ・SNSで使うアイコンを「オリジナル」にした方がいい3つの理由

オリジナルアイコンにする理由3つ!:soukuブログ

SNSやブログなどで、必ず必要な「アイコン」

現在アイコンは、各SNSやブログなどで発信する際に「アイコン=自分自身の顔」として、こだわって使う方がとても多いです。

アイコンは、好みやジャンルなど人によって様々なものが使われていますが、大きく分けて3つの種類に分けられます。

・顔出しなど、実際に自分が撮った写真をアイコンにする

・自分自身の似顔絵やキャラクターを作ってイラスト化にしてアイコンにする

・動物や花などの写真やイラストなどをアイコンにする

こんな風に、多種多様ないろんなアイコンがあります。

特にこの中で人気なアイコンの種類が、イラスト化して使うアイコンです。

前に比べて今では顔出しなどが当たり前の時代になりましたが、やはりネット上で「顔出し」することへの恐怖やトラブルを懸念する方も多いと思います。←私自身も顔出しへの恐怖感がある人間です

そんな中、便利で使いやすいのがイラスト化されたアイコンです。

特に良いのは、自分がこれから挑戦したり始めたりする上で、「オリジナルの自分だけのアイコン」を作ることがすごくプラスに働くことがあるからです。

その理由は以下の3つです。

 

1、自分が発信したい好きなことやジャンルなどを簡潔に伝えやすいから

イラストで1番いいのは、好きなことや伝えたい事・ジャンルや発信内容などに合わせて簡潔に見ている人に伝えやすいという点です。

例えば

・サラリーマン×海=フリーランスで営業代行をしている

・母親×アクセサリー=子育ての傍らハンドメイドで生計を立ててる

・YouTube×ヘッドホン=youtubeでゲーム実況をしている

こういったように写真で伝えるには限界があるところが、イラストだとデフォルメ・記号などを組み合わせてアイコンを作ることができます。

より、親しみが出るように自身を動物に例えたり、かわいいミニキャラにしてもらったりなど多種多様です。

souku
souku

パッと見た時に簡潔に伝えやすい所がイラストアイコンのいいところですね

 

2、他の人に覚えて見つけてもらいやすくなる

イラストアイコンだと、他者に見つけてもらいやすいというのも一つのいい所です。

数百万以上のユーザーがいるSNSの中から、いかに自分を見つけてもらいやすくするのかというのも考えなくてはいけません。

1度いいな~と思ってくれた方が、また訪れてくれる方法としてはアイコンで見つけるという方も多いです。

そんな時、イラストアイコンだと形・色・記号などで見つけてもらいやすくなります。

例えば

・海×スーツ

・女性×赤ちゃん×アクセサリー

・赤×ヘッドホン

こんな風に形や色・記号で見つけてもらいやすくするためにも、イラストアイコンはとても有効な手だと思います。

souku
souku

オリジナルのイラストアイコンを使うと、自分自身の好きや興味がある事を同じように関心がある人を集められるので、こう言った面でもイラストアイコンはとってもいいですね。

 

3、個性を出すことで、他者と差別化できる

で伝えたように、自分自身の顔となるイメージを具現化できる他者から見つけて覚えてもらいやすくなる」という点でもすごくいいところがあります。

その他にも、あえてオリジナルにこだわるという点で1番のいい所は、他の人と差別化しやすいという所です。

差別化というと難しく思っちゃう方もいる方もいるかと思いますが、簡単に言うと「同じものが2つない」ということです。

今では、沢山の方が挑戦できる行動できる世の中になりました。

そんな時、今動き出そうとしても必ず同様に一緒のタイミングで始めたライバル達が同時に数百人以上います。

多くのユーザーがいるSNSやネット上の中で「いかに自分を知ってもらうか」にかかってきます。

そんな時、イラストを用いて自分だけのオリジナルのアイコンを作っておくことで、フリー素材や顔がない画像でアイコンを設定しておくよりも、明確にあなたの個性やジャンルのイメージがしやすく他にはない唯一無二のあなたを表現をすることができます。

souku
souku

他には存在しないあなただけの発信になる最初のスタートラインになるので、こう言った点でも顔を出さなく記憶に残りやすいイラストアイコンは便利です。

 

アイコンを自分だけのものにすることで、他とは違うオリジナル性・メッセージ性が加えられる上に、覚えて見つけてもらいやすくかつ差別化もできるので使わない手はないですね。

今では、簡単にイラスト制作できるアプリがある世の中になりました。

自分自身で作るのものよし!

家族や友人に描いてもらうのもよし!

サービスを使ってプロに依頼するのもよし!

いろんな方法で自分だけのアイコンを手に入れてより自分自身を見つけて認知してもらいましょう!

 

日用品やガジェットなど、他にも買い忘れがないようにチェックしておきましょう♪

 

 

 

自作アイコン制作ならこれ!オススメ機材とメイキング大公開

オリジナルアイコン制作 道具・アプリなど紹介

ここでは、実際に自分でオリジナルアイコンを作りたい方へ向けて解説します。

私自身もいろんな方の考えや記事を沢山みてきた中で、私も自分でアイコンを作ろうと思い実際に自作で作ってみました。

今使っているアイコンは、全て私が制作したものです。

ちょっとイラストを描くことが好きな方向けの解説になりますが、もしこれを読んで少しでも「描いてみようかな?」と新しいきっかけになったら嬉しいです。

今回制作した中で

・私自身が注意したこと

・意識したこと

・なぜこれを制作したのか

この3つを重点的に簡潔にまとめました。

ぜひ、あなただけのオリジナルアイコンを描く際に参考にして下さい。

 

アイコン制作で使用! 機材とアプリを紹介

先に、使用した機材やアプリなどをご紹介していきます。

今回使用したのは、以下の3つです。

iPad

 

iPadにした理由は、「初期費用としても安く、他にも利用しやすいから」です。

★イラストを描くのにとっても使いやすいアプリが豊富だったから

★他のガジェット(MacやiPhone)との互換性がいいから

★動画を視聴・読書・デザイン制作などいろんな使い方をすることができるから

 

最初に、iPadだけで10万円くらいしたので「ちょっと高いな〜」と迷いながらも購入しました。

ですが購入した結果、いろんな使い方ができ大変便利なアイテムと感じました。

今ではすごく重宝しています!

イラスト制作できるアプリも豊富でありながら、MacやiPhoneとのデータの共有することができるので、描いたイラストをMacでフォトショ・イラレで編集できたり、iPhoneで各SNSにアップしたりなど機器の使いやすい所に合わせて使うことができます。

他にも大画面でYouTubeを見ることができたり、カラーの電子書籍を読むことができたり、Twitterやインスタ・ブログなどに使う画像のデザインができたりなどいろんな使い方ができるので生活もすごく楽しく常に持ち歩くようにもなりました。

新しくSNSやブログを始める方は、iPadさえあれば誰かにお金を出して頼むことなくある程度、自分で自作ができるようになります。

その上、iPadの画面に複数のアプリを起動してメイキング動画や勉強用動画などを流しながらイラスト・デザインを制作できたり、電子書籍や調べ物しながらiPadにメモすることができたりなど1画面で複数の作業ができるのでとても便利でした。

最初の初期投資はとても高かったけど、その後の自作できるものが増えたり、自分時間でYouTubeを大きい画面で見ることができたり、動画や電子書籍などの資料を見ながら勉強やメモをすることができたりなどいろんな使い方ができました。

もし、どの道具を使おうかと悩んでいる方は、今後持っていても絶対に損しないアイテムだと思います。

 

Apple pencil

iPadを持つなら一緒に買ったほうがいいアイテム「Apple pencil」

★iPadに紙に書くような感覚で、文字やイラストをかくことができる

★遅延がないのでストレスなく普段のかく感覚で、使うことができる

★小さいボタンなどを押す時や、文字のトメ・ハネ・ハライなど細かい作業もすることができる

 

iPadを持つなら、同時に買ってほしいアイテムです。

Apple Pencilを使うとほとんど遅延がないので描きたいものをスラスラと紙に書くような感覚ができるので、マウスの操作が苦手だったりパソコンが苦手という方は特に使いやすいと思います。

イラストを描くだけではなく、デザインを自分で作ってみたりメモやノートをとったりなど、クリエイティブだけではなく日記やノートを自作したりすることができます。

今まで使っていた紙代を、減らすことができる上にファイル分けなどすれば保管も簡単になるので部屋のスペースを取る棚などを減らすことができます。

他にも、チャンネルボタンなど小さいボタンを押す時にも、ペン先が小さいので小さいボタンも押すことができたりパズルゲームなども大画面で遅延なく操作ができるのでイライラやストレスも減ります。

クリエイティブだけではなく、普段使いとしてもぜひ使って欲しいアイテムです。

しかも充電式で長持ちもするので、オススメですよ。

 

Procreate

イラスト制作アプリの1つある「Procreate」

★買い切りで機能性・操作性がとっても豊富

★イラスト制作〜イラレ・フォトショを使うデザインを作ることもできる

★保存形式が沢山ある

 

procreateは、クリエイティブの仕事をしている方達が作品制作などによく使われている人気の制作アプリです。

イラスト制作はもちろん、デザインも作ることができる写真の切り抜きや色相調整・グラデーションなどの操作もすることができるのでイラレ・フォトショをまだ使うことができないという方は代用として使うこともできます。

他にも、保存形式も豊富で色が綺麗に残るJPEGや動画で保存できるMP4など保存形式も沢山あるので、簡単なアニメーションを作ることができたり制作途中のものをSNSなどにアップできたり、操作や機能を紹介する時に動画にできたりなどいろんな使い方ができます。

イラストやデザイン制作に興味ある!

いろんな事に挑戦したい!

ちょっとでも節約しながらも操作・機能性が高いものを選びたい

という方は、ぜひ一度使ってみてください。

 

 

イラスト制作をしたい方は、こちら

Procreateがどんなことができるのか知りたい方は、こちら

電子書籍を始めたい方に、オススメできる便利アイテムは、こちら

 

今ではいろんなアプリやソフトが出てきています。

その中でもAdobeが出しているデザインに特化したイラストレーターやフォトショップ。

イラスト制作に特化したクリスタやメディバンなど様々あります。

機材も、WindowsやMacなどのパソコンやペンタブなど沢山ある中で、なぜこの機材とアプリを使用したのかというと、「1番固定費が少なく、利便性も高いから」です。

iPadとApple Pencilは、イラストを描くうえで実際に紙に描くような感覚で使えるため、制作中〜完成までギャップがなく集中して描くことができます。

他にもノートやメモをとったり、簡単な画像編集をしたり、資料探しや大きな画面で動画を見ることができたりなど、アイコンイラストを描く以外にもメリットがとても沢山でした。

そして、実際に作る上で大切なアプリ。

ここでは、私は「Procreate」にしました。

Procreateにした理由は、買い切りでお金があまりかからないのに機能や操作性がとても豊富な上にすごく使いやすかったからです。

イラストを描くだけではなく、ヘッダーを作成したり簡単なGIFアニメーションも作れたり、アイキャッチ画像などの色味などを編集したりすることができます。

¥1,220の買い切りでこれだけの操作性や機能性が優れているので、ちょっとでもデザインやイラストに興味ある、もしくは好きという方はiPadとApple Pencilがあれば利用することができるので個人的にはオススメしております。

 

日用品やガジェットなど、他にも買い忘れがないようにチェックしておきましょう♪

 

 

 

簡単にメイキングを公開 新しいオリジナルアイコンができるまで

ここからは、簡単に今使っている蒼紅(souku)のオリジナルアイコンのメイキングをご紹介します。

まず、アイコンについてですが、以前私は今使っているアイコンの前にもう一つ初期の頃に作っていたアイコンがありました。

 

 

前のアイコンもなかなかのお気に入りだったのですが

・線が細くて記憶に残りにくい

・SNS用になどに切り抜くとモチーフがなくなってしまう

・フォロワーやエンゲージなどの反応がよくない

こういった理由から、一気に心機一転しようと思い情報の取捨選択をしサイズを合わせ構図やモチーフを決めて、どうすれば人の目に止まるか覚えてもらえるかを考えて今使っているアイコンを制作しました。

それでは、簡単なメイキングをご紹介します。

 

ラフ

最初にProcreateをiPadで起動して、最初にキャンバスサイズDPIを設定します。

縦×横(キャンバスサイズ)2,500pixel × 2,500pixel
DPI300
最大レイヤー数81枚

 

設定した後、白い画面が出てくるのでここにラフ(下書き)を描いていきます。

今回、アイコンを新しくする上で情報やモチーフとして考えた結果以下のような、アイコンイメージを作りました。

 

・顔をちゃんと見せて、かわいい親しみがあるようなミニキャラに

・イラストメイキングやオススメアプリ、ガジェットやグッズなど初心者の方に向けての発信をしているため、先生のような服装に

・チャームポイントとして、好物のみかんを入れてみよう!

自分がこれから発信する内容や私の好みやキャラクターの雰囲気などを、考えて3つのイメージを作りました。

このイメージを元に、キャンバスにラフ(下書き)を簡単に描きました。

 

線画

 

アイコンイメージを元に、ラフ(下書き)を制作した後、ペン入れをしていきます。

線の太さは、デフォルメとしてProcreateにすでに入っているブラシ(ペン)を使って以下のように大きさを注意しながら線を描いていきました。

Procreate (ブラシの種類)製図ペン
ブラシサイズ(線の太さ)10〜15pixel

 

全体的にまるっとした形を意識しながら、ブラシの強弱を入れてやわらかいイメージがつくようにペンを入れました。

かわいいミニキャラで優しい雰囲気が伝わるように、毛先や目のまつ毛などの強弱を特に意識して制作してみました。

 

色塗り

 

ペン入れができたら、次は色を塗っていきます。

ここで、アイコンの印象が変わるのでこだわって色塗りをしました。

アイコンを新調するにあたって、小さくなってもパッと見やすく明るく見られるように、今回のアイコンはアニメ塗りをしました。

パキッとしたイラストだと小さくなっても、見やすいのでもしどんなアイコンの画風にしようか悩んでいる人がいれば、アニメ塗りがおすすめかもしれません。

色塗りの際に、色はできるだけ少なくし下地・影・ハイライトの順で、塗っていきました。

••• 最初に明るめの茶色を塗り、影をちょっと入れたらハイライトとして光があっているところを明るくしてみました。

••• 先生風のスーツをイメージして色塗り。 きっちりしながらもネクタイをしないなど、少し親しみが感じやすいようにカジュアルに近いスーツにしてみました。

アクセサリー••• 大好きなみかんを髪飾りにして、ちょっと可愛くしてみました。 アイコンにした時にも、映えるようにとっても明るい色をわざと発色するように塗りました。

••• 肌色は基本2色で普通の肌色と影になる色と2色で塗ってみました。 ポイントとして、頬に赤みの色を塗るとより一層キャラクターが生き生きと可愛くなるのでオススメです。

••• ここはキャラクターの中で1番力を入れるところ! 瞳には他の部分よりも、色を5色くらい使って瞳孔やハイライト・反射光などを入れて瞳が大きくて魅力的にするようにしました。

こうやって考えながら塗り進めた結果、画像のようになりました。

このアイコンは、ブログのアイキャッチ画像や度々SNSなどに出すメイキングなどに使ったりしています。

出来上がったアイコンを、これからSNSなどに使えるように切り抜いて背景を設定していきます。

 

切り抜き・背景

アイコン用のイラストができたら、今度はSNS用に丸く切り抜いてもいいように加工していきます。

1番入れたいキャラクターの顔を中心に、色が綺麗なみかんのアクセサリーや先生っぽい教師用の杖を持っているところはどうしても入れたっかたので、そこを中心に切り抜いた時のイメージ図を作りました。

ここの位置に決めたら最後に、空白の部分に背景を乗せていきます。

キャラクターを1番映えさせたかったので、背景はシンプルに設定しました。

•••安らぎ、癒し、調和、健康、やさしい

ピンク•••幸福、愛情

背景に設定した色の理由としては、とにかく柔らかく優しい雰囲気が伝わるようにこの配色を選びました。

 

蒼紅 souku アイコン
アイコン制作 完成!

 

こうやって決めた配色を背景に設定して、最後に微調整したら完成です!!!

  

 

以上で、私自身が実際に考えて新調したアイコン制作の簡単メイキング解説でした。

「自分自身がこれからどんな発信をしたいのか?」

どこが得意で好きでその知識や経験を伝えることができるのかを考えて、このアイコンが出来上がりました。

以前のアイコンよりも

souku
souku

・パッと見やすくなった

・ポーズやモチーフがちゃんと見えるようになった

・フォロワーやエンゲージメント・PV数などが上がった

他にもこの制作の過程からメイキング動画やラフ~完成までの流れを発信することで共感やいいねをよくもらえるようになりました。

絵柄などについては好みなどがあるかと思いますが、以前のアイコンよりも結果として良くなって行きました。

・線を太く小さくてもハッキリ見えるようにする

・色は少な目にして見やすく

・モチーフや好きなことなどをちゃんと伝えられるように構図も考える

この3つを考えて作られたアイコンがこのようになりました。

アイコンは、ネット上で自分自身の顔でありキャラクターになります。

こだわりや好きなことなどを発信したいという方は、ぜひ自分の中で何を伝えどんな発信をし、どんな人と関わって行きたいのかと考えてアイコンを作ってみて下さいね。

 

日用品やガジェットなど、他にも買い忘れがないようにチェックしておきましょう♪

 

 

 

知らないとヤバい!アイコンを設定する際に知っておくべき3つの注意点

SNS・ブログ アイコン設定でしてはいけない事

多くのSNSやブログなどを見ていると、当たり前になりすぎて誰も気づかずにやってしまいがちという事も結構多いです。

ただ、これを知っているか・知らないかでは雲泥の差があります。

この注意点を知らなかった事により、裁判沙汰になったりトラブルが起きたりなど危険なことをしている可能性があります。

詐欺やトラブルから自分自身を守るために、ちゃんと知りマナーや常識の範囲をちゃんと確認しておきましょう。

 

1、著作権があるものを無断で使わない

ネット上にあるよく見かける画像やイラストには全て「著作権」があります。

著作権とは?

著作権は著作物を保護し、その著作物がどう使われるか決めることができる権利です。

作者の思想や感情が表現された文芸・学術・美術・音楽などを著作物といい、創作した人を著作者と言います。

知的財産権の一つです。

著作権 | 文化庁
デジタル化・ネットワーク化の進展に対応した柔軟な権利制限規定に関する基本的な考え方について掲載しています。

著作権がある画像やイラストは、制作した人のものです。

ほとんど全てにある著作権があるものを、無断でSNSや自身のコンテンツに掲載することは、犯罪になりえることです。

これを無断で、コンテンツ販売したり物販などのイメージキャラクターなどにすると賠償金などが請求されることがあります。

軽い気持ちでトラブルなどが起きないように、自分自身で制作していない画像イラスト絶対に使用しないようにしましょう。

 

2、ネットやSNSにあるイラストや写真を無断で使わない

これもと同様ですが、1番このトラブルが起きやすいのが悲しいことにSNSです。

SNSで使っていた画像や自身で制作したイラストを、勝手に他者が利用するトラブルが沢山起きています。

制作したものを勝手に自作発言したり、切り抜いたりしてアイコンやヘッダーに使ったり、最悪勝手に販売してしまうケースが多々あります。

よくあるのは、好きなアニメやゲームのキャラクターをアイコンにしたりなど。

これをした人の多くは、「悪気がなかった」と言われます。

実際にただアイコンに使ったりしただけで、特に非難などされないので、無法地帯になっているように思われますが、上記の著作権でちゃんと守られています。

後々、他者からの非難・トラブルや賠償金など裁判沙汰にならないように、「画像・イラストをどんな理由であれ勝手に無断で使う」という行為だけは絶対にしないようしましょう。

あなた自身の信頼を壊さないためにも・・・。

 

3、フリー素材・イラストを使わない

アイコンを選ぶのが面倒臭い男性
アイコンを選ぶのが面倒臭い男性

アイコンを設定するときに、オリジナルがいいと言われても自分で作るのが面倒臭い。

お金を払いたくない。

実績が出てきてからアイコンを準備するという方が中には、いらっしゃいます。

この考えや価値観を否定するわけではありません。

しかし、ずっとフリー素材のアイコンを使い続けるのはやめましょう。

理由は、手抜きを感じる・人柄が見えない・信用できない

この3つの感情を、あなたに興味を持ってくれた方が抱きやすいからです。

フリー素材は無料で手に入ります。

すると誰もがその写真やイラストを手に入れてそれをアイコンに設定することができます。

無料の写真やイラストを自分の顔として使うアイコンに設定すると、普段フリー素材を見慣れている方達からしたら、適当にしていると感じたりあなたの発信をちゃんとみてくれない可能性が高いです。

しかもフリー素材は個性ではなく利便性に特化したものであるため、その発信からみられるあなたの熱意や人柄が伝わらなくなってしまい最終的に信用されないと認識されてしまいます。

折角、新しいことにチャレンジして行動して人脈や実績を築こうとしているのに、こんなマイナスしか得られないことをよくやってしまいがちです。

これまで有名で実績をあげてきたインフルエンサーの方達で、アイコンにフリー素材を使っている方はいません。

フリー素材のイラストや写真を使用することを否定するのではなく、こだわるところはこだわる。

後から差し替えができるものは替えが効くものにするなど、大切な部分や重要な部分を、ちょっとした手抜きでマイナスイメージにならないように気をつけましょう!

 

 

実際にこういった所からアイコンなどを使っていると、著作権を持っている相手から警告や訴えられたりしたことがあるというトラブルがあったという方もいます。

ネットが普及していく中、当たり前に多くの人がこう言った感じでアイコンや無断転載・使用していますが本来はやってはいけないことです。

ちゃんと法律で守られている権利です。

なので、こういった風に勝手に使うことをすることはやめましょう。

どうしても使いたい場合は、相手方に相談するようにし許可が降りない場合は潔く諦めましょう。

他にも、ちょっとでもお金を削減するために、フリー素材やイラストを使う方がいると思いますがこれもオススメしません。

上記で伝えた通り、「アイコン=自分の顔」となる大切な所です。

沢山のフリー素材やイラストがあるとは言え、常にそういった画像を見てきた現在の人からしたら無料でフリーで使っているものか、こだわって作っているのかは1発で見分けがつきやすいものです。

逆に、すごい実績やビジネスなどをしている人は、アイコンに手を抜いていることはありません。

もし使っているのに、勧誘をしてくる場合は怪しいと考えましょう。

こういった大切なことや重要なことは意外と誰も教えてくれません。

なので、自分自身の価値を落とさないためにかつ守り考えるために、この注意点はちゃんと押さえておきましょう。

 

日用品やガジェットなど、他にも買い忘れがないようにチェックしておきましょう♪

 

 

 

自分の顔になるアイコンは、ちゃんと決めよう!

SNS・ブログでアイコンを設定する時は、オリジナルアイコンにしよう!

今の時代、ネット上で自分の好きなことや得意なことを中心にいろんな可能性が広がる時代になりました。

Twitterとインスタを使って個人メディアコンテンツを作ったり、YouTubeとラジオで長年培った知識や技術を伝えたり、自分の趣味を上手く商品にして物販しTwitterなどで告知したりなどいろんな方法で行動することができるようになりました。

ただ、今回この挑戦や行動を始める上で1番最初にしなくてはいけないスタートラインの一つとして「オリジナルアイコン」の良さとメリットをお伝えしました。

他にも、ヘッダーの画像を作り込んだり、プロフィール欄の文章を読んでもらえるようにしたりなど地道な準備が他にも沢山あります。

ただ、これら全てが誰もが一度は通りちゃんと作り込まなければ結果も出ない大切な部分でもあります。

もし、これを読んでもやっぱりうまくできないという方は、他のその道を経験した方の力を借りましょう。

あなたの他にも、自分の好きなこと得意なこと特化しているところなどを中心にスキルとして、お手伝いをしてくれるサービスも沢山あります。

スキルシェアのサービスだとココナラやSKIMAなどが人気です。

イラストに特化したスキルシェアサービスの「SKIMA

多彩なイラストレーターの方達がいて、自分の好きな絵柄を探したりクリエイターさんと話し合いながら自分の求めるイラストアイコンを描いてもらえたりします。

しかも、サービス内でやり取りをするのでお金を払って相手がいなくなるという金銭トラブルなどもありません。

返金キャンセルもする事ができるので安心して利用する事ができる人気サービスです。

 

イラスト制作はもちろん、多彩なスキルを購入することができる「ココナラ

絵柄の好みや人気クリエイター、値段などいろんな比較ができる上に細かい内容もお願いすることできる便利なスキルシェアサービスです。

定期的にクーポンも発行され、全てネットのこのサービス内でやり取りが簡潔できるので簡単♪

お金のやり取りもココナラが仲介しサポートしてくれるので安心して利用することもできます。

アイコン制作の他にも、グッズの用のイラスト制作やデザイン制作など多彩なスキルを持った方がいる大変便利なサービスになっています。

よかったら覗いてみて下さい。

個人がもっと活躍できる時代。

もっともっと自分の好きや得意を極めて、仕事やプライベートがもっと楽しく有意義で糧になるような知識や経験をもっともっと身につけて行きましょう!

 

日用品やガジェットなど、他にも買い忘れがないようにチェックしておきましょう♪

スポンサーリンク
イラストメイキング副業
シェアする
イラストに関連する仕事やメイキングなどの情報を投稿